ソウルからバスに乗って1時間ほどで楊州にある大長今(チャングム)テーマパークに到着。
きゃー。水刺間(スラッカン)だわ! トックおじさんの家だわ! 牢屋だわ! 酢の壷だわ!
…太王四神記のテーマパークもそうだったけど、ドラマを見てるとテンションが上がります。

そしてツアーではドラマの衣装に着替えられるチケットがついてたので、私達も着替えて撮影大会。えぇ、チャングムコスプレです。衣装は女性用は女官・医女をはじめ数種類用意されており、母は尚宮(サングン)に、私は更に身分が高くゴージャスな皇后に(笑) あの塩沢ときのようなカツラも貸してくれます。尚宮と皇后、ネタ的にはオモシロイですが、写真に撮るなら医女がカワイイと思います。ちなみに男性用はミン・ジョンホ様が着てた青いのと、政治家のおじさま達が着てた赤い衣装の2種類のみ。
旅行が終わってから母に今回の旅行で何が一番楽しかったかを聞いたら、このチャングムテーマパークとのこと。ドラマを見てたおばさま達を連れていくにはイイ場所です。
●大長今(チャングム)テーマパーク
http://www.seoulnavi.com/miru/miru.php?id=374
チャングムのパチンコ、CMしていますね。
あのCMを見ると、もう一度チャングムを見ようかと思うのですが
54話も見る時間と気力がなかなか湧かなくて。
あっ、相変わらずゴルフの練習は全然していません…(^^;
この秋こそ頑張ります。(いつも口だけですが(笑))