私たちが行ったのはオペラ座から少し歩いたところにある、イタリアン大通り沿いにあるお店。20時ごろ、お客さんもそこそこ入ってましたが、待たずに座れました。注文したのはもちろんムール貝のココット。私は Les moules Léon と書かれたたぶん定番の味(€16)を、イタさんはトマトの入ったプロバンス風(€16.6)。ここに食べ放題のフライドポテト(こっちでは「フリィ」と言う)とバゲット付いてきます。
まずはレオン生ビール(€6.7)で乾杯! ぷはっ、おいしっ(^-^) そしてメインのムール貝到着。

ココットに山盛り入って、これで1人前。レオン味!?はセロリがたっぷり入った白ワイン風味。ムール貝、身がぷりぷりしてて美味しい貝だったのね! プロバンス風もトマトとニンニクがきいてておいしい。このムール貝をひたすら食べる。でも食べても、食べても減らない。ムール貝を半分くらい食べたところで、貝をかきわけて下にたまったスープを飲む。これだけだと濃いのでポテトやバゲットを浸して食べると、これまたうまし(^-^) ここのフライドポテト、今回の旅行中で一番美味しかったポテトかもしれません。
最初見た時、途中で飽きるかな?と思ったけど、最後までペロリと食べちゃいました。一生分のムール貝を食べたかもしれない(笑) ちなみにムール貝の食べ方はいろいろありますが、私はパリッ子らしく、このページの左上の方法で。空いた貝殻をトングのように使って挟んで食べました。この方法、思ったより食べやすかったです。
そしてこの後、またメトロに乗ってホテルへ。翌日は帰国日なのでホテルに戻ってスーツケースの整理大会。これが旅行中で一番面倒なんだよなぁ(^^;
●Léon de Bruxelles(レオン・ド・ブリュッセル)
http://www.leon-de-bruxelles.fr/
日本のファミレスのように写真入りメニューなので注文しやすいです。ウェイトレスのお姉さんも親切でした。