
●ケンタッキー クリスマスパック(兄提供)
●サーモンのカルパッチョ
●チーズと生ハム2種(ハモンセラーノとパルマ産)
●野菜のグリル、バーニャカウダ
●プルコギビーフ
●クレープ
●チョコムース
●豆パン屋アポロのシュトーレン
●クラッカー、バゲット、ハニーバター
ちょうど数日前にコストコに行ったので、その時に買ったサーモンやプルコギビーフが活躍。バーニャカウダソースも市販品だし(^^;
クレープは甘みをつけず、少しだけ塩を入れたおかずクレープ。これでチキンやプルコギ、チーズを巻いて食べます。でも今回ケーキが小さめだったので、チョコムースも用意しておいたら、やっぱり皆クレープにチョコムースを巻いて食べ、そしてまたチキンを食べる。甘い、辛い、甘い、辛い…、出た無限ループ。まっ、何でもアリでいいよね。
で、今回のケーキはコレ。いちご好きの甥っコを喜ばせようと、FRUITS-Jの苺タルト。

予想通り、甥っコ2号は自分の分の苺を食べ尽くし、隣に座ってた私の苺まですべて完食。あっ、周りのマカロンは長野の八幡屋礒五郎で買った七味マカロン。赤は唐辛子味、緑は山椒味…。おぉ、きちんと素材の味がする。これ、値段の割に(1個150円)おいしかった! また長野に行ったら買おーっと。
うちは今年もモスチキンにした
野菜のグリルってなんか新鮮やわ
オーブンで焼くだけ?今度してみよっと♪
野菜のグリルは、IHのグリル(魚焼くとこ)で焼いただけ。
今回は、玉ねぎ、パプリカ、エリンギ、舞茸を焼いてんけど、
玉ねぎがイイ焼け具合やったわ(^-^)