延岡でチキン南蛮のお店を調べてみると、「直ちゃん」というお店が元祖と書かれてたけど、甘酢しかかかっていないそうで、しかも月曜定休。ということで、タルタルソースをのせたチキン南蛮発祥のお店「おぐら」へ。今回行ったのはおぐら大瀬店。
もちろん注文したのはチキン南蛮。そして右上に写ってるのは手作りちゃんぽん。これもおぐら名物みたいだったので、チキン南蛮とちゃんぽんを頼んで母と半分こしました。

チキン南蛮のタルタルソースは酸味が抑えられてて甘口。甘酢も酸味が少なく全体的にまろやかで、ムネ肉だけどパサパサしてなくてジューシーだし、これが本場のチキン南蛮かぁ(^-^) 写真じゃ分かりづらいけどタルタルたっぷり♡
お店はファミレスみたいな感じで、こういうお店で洋食を食べるのってすごく久しぶりかも。ふ〜、この日もオナカいっぱい(笑)
そして延岡からは高速に乗ってビューンと中津へ。これだけ遊んで20時半にシロちゃん宅に帰ってきました。遠い遠いと思ってた高千穂、中津から日帰りで行けるじゃん!
※日帰りで行けるけど、かなり強行だと思います(笑)
チキンじゃなくてあか牛まわりになってたかもやけど
でも旅行プランがガツガツしすぎやな(笑)
もうちょっとゆっくり組もうとしても
どうしても詰め込んじゃうね(^^;)
おぐらのチキン南蛮、贈答カタログで見たわ〜それぐらい有名なんやね
あと夜に夜神楽を見に行ったかな。
まぁ、日帰りとあんまりプランは変わらへんな(笑)
今回の高千穂も詰め込んでたけど、そんなにセカセカ見てないし
お母さんたちもついて来てたし、良かったんちゃうかな。
おぐら、やっぱり有名やねんな。
ってか、今回初宮崎やったわ(^-^)