秋田駅に来たのは電車を乗りに来たのではなく、駅ビルのトピコにお土産を買いに。ここで秋田土産が揃いそうだったので。トピコの2Fにあるお土産フロアをぐるっと回って買った戦利品たち。

左上から時計回りに
・佐藤養助商店の「稲庭うどん」
・秋田白神食品の「おかずがっこ」
・秋田銘菓「金萬」生タイプ
・くら吉「生あんもろこし(紅葉あん)」
・諸井醸造の「秋田しょっつる」
・川口屋の「金のバターもち」
・蕗月堂の「秋田のバター餅」
最近はネットでなんでも買えるので、できるだけ秋田でしか買えなさそうなのを探してみました。と言っても、稲庭うどんは関西でも買えるし、佐藤養助商店のも通販で買えるけど…(^^;
生タイプの「金萬」を買えるのは秋田市内の販売店のみ!
バター餅はケンミンショーで見てからずっと食べてみたかったので、2つ買って食べ比べ。川口屋のが柔らかくて甘め、蕗月堂のがお餅が食べ応えあってバターの風味がよかったな。
調味料好きとしては秋田に来たなら「しょっつる」は外せないでしょ!事前に調べて諸井醸造のが良さげだったのでトピコにあればいいな〜と思ったら、ちょうどいいサイズのが売ってました(^-^)
ハタハタ寿司とかも買いたかったけど、とりあえずトピコでは常温で持って帰れそうなものだけを。再びホテルに戻って荷造りをしてから、角館に向かって出発!