たつこ茶屋で発祥の「味噌たんぽ」を食べようと思ったら、休みじゃん…。私のこの日のおやつが…。
しょうがないので、田沢湖沿いを走って「たつこ像」へ。

ずーっと前に韓国ドラマのロケ地で韓国からの旅行客で賑わっているというニュースを見た記憶があるけど、もうブームも過ぎ去りこの日は閑散としてました(^^;
田沢湖は日本で最も深い湖だそうで、きっと晴れてたら青くでキレイだったんだろうなぁ。
こちら、たつこ像のすぐ近くにある浮木神社。

御朱印がもらえると書いてあったので、拝殿を1周したけど開いてないし人のいる気配もない…。たつこ像の前にある売店のおばちゃんに尋ねたら「今日は休みだけど、5kmほど走ったところにある御座石神社で御朱印がもらえるよ」と教えてくれたので、少し時間があったので御座石神社へ向かうことに。
ご参考までに、たつこ像と浮木神社の位置関係。

遊覧船も乗ってる人が少なく、ちょっと寂しい田沢湖でした。